本文へ移動

特産品

目次

特産品の紹介

ピーマン

年間約2,600トンの出荷するピーマンは、拘りもって作り続けています。ご賞味ください。

きゅうり

年間約2,300トンを出荷するきゅうりは、利尿作用、胸焼防止に効果があります。また収穫時に1度しか触らず箱詰することで、新鮮なきゅうりを出荷を行っている「ワンタッチきゅうり」の発祥地であり、2020年から「ワンタッチ極」として出荷しています。

オクラ

年間約150トンを出荷するオクラは、整腸作用を促し、コレステロールを排出する作用や、便秘を防ぎ大腸ガンを予防する効果があると言われています。

ごぼう

年間約400トンを出荷するごうぼうは、不溶性食物繊維が豊富で、腸内フローラのバランスを整える作用があり、ポリフェノールによる抗酸化作用があるなど、健康維持に寄与する栄養成分が多い野菜です。

かんしょ

年間約800トンを出荷する甘藷は、便通を良くし、腸内を掃除する働きがあります。便秘・大腸ガン・風邪・夜盲症・高脂血症・動脈硬化・しみ・そばかすに効果があります。

極早生みかん

年間約1,500トンを出荷しております。ほどよい酸味と甘味がとても食べやすく、疲労回復に効果があるクエン酸が豊富です。風邪の予防にも良く、毛細血管を丈夫にし、脳卒中のリスクを減らし、発ガンの抑制効果があります。

金柑

「たまたまエクセレント(糖度18度以上でサイズが2L以上)」、たまたま(糖度16度以上でサイズがL以上)」の名称で年間約820トンを出荷しております。風邪のウィルス活動を弱める働きがあり、のどの炎症を鎮める成分も含んでおります。風邪・咳・痰・のどの痛みに効果があります。

マンゴー

「太陽のたまご(糖度15度以上、重さ350g以上)」の愛称で知られるマンゴーは、ネット栽培方式を導入しており、完熟して自然落下したものを収穫します。年間約91トンを出荷しております。ビタミンA・B1・Cおよびカルシウム・リン・鉄などのミネラルも豊富です。

スイートピー

年間約17,000千本を出荷するスイートピーは、染色技術によるたくさんのカラーと香りが魅力です。花言葉には「門出」「旅立ち」等があり、卒業式シーズンには欠かせません。

肉牛

年間約2,600頭を出荷しております。8種類の必須アミノ酸を豊富にバランス良く含んでおり、また体の代謝に必要なビタミン、ミネラルも含まれ、健康な食生活には欠かせない栄養源です。

はまゆう地区本部産「新ごぼう」レシピ紹介

 11月中旬から旬を迎えるJAはまゆう産の「新ごぼう」
 香りが良く、やわらかい触感が特徴です。動脈硬化予防や便秘・胃けいれん・口内炎・肌のトラブル・疲労回復にも効果があります。
 アクが少なく、食べやすく料理もしやすいです!!!ぜひ作ってみてください。

新ごぼうのハンバーグ

新ごぼうのカレー粉揚げ

新ごぼうとナス炒め丼

新ごぼうのお茶漬け

日向夏のレシピ紹介

そのまま食べても美味しい日向夏!!果汁を絞ってジュースも美味しいです!!
【レシピ例】
・日向夏の皮を利用してマーマレードにする。
・柑橘類と同じように果実酒にする。
・刺身にして醤油をつけて食べる。
・外果皮を剥いた後に、ふかふかの白い皮を多く残すようにスライスし、砂糖をかけて食べる。
・太巻きの中の具や餃子の具にする。

日向夏ゼリー

■材料
・Aコープクールゼリーの素1袋
・日向夏果汁200cc
・水300cc
・ハチミツ大さじ2
■作り方
1)日向夏の上から1/3部分を切り、果肉部分を取り出す。
2)果肉を絞り果汁を取る。果汁とハチミツを鍋に入れ、火にかけ沸騰させる。
3)水を沸騰させ火を消し、ゼリーの素を溶かし、果汁を加える。
4)日向夏の皮に流し込み冷蔵庫で冷やし固める。

つわぶきのレシピ紹介

つわぶきの卵スープやサラダ、ソテー、きんぴら等をご紹介しています!!

つわぶきの卵スープ

■材料(4人分)
・つわぶき100g
・卵2個
・ネギ(小口切り)適宜
・チキンコンソメ2袋(12g)
・塩こしょう適宜
・水600cc
■作り方
1)つわぶきは3cm位の長さに切ってゆでる。
2)鍋に水を入れ、煮立ったらチキンコンソメを入れる。
3)2)につわぶきをいれ中火で5分煮て、とき卵を流し入れる。
4)塩コショウで味を調整しネギを入れて出来上がり!

つわぶきソテー

■材料(4人分)
・つわぶき200g
・ベーコン(3cm幅に切る)4枚
・バター10g
・チキンコンソメ小さじ2
■作り方:
1)つわぶきは5cm位の長さに切ってゆでる。
2)フライパンを熱し、バターを入れて溶かし、ベーコン・つわぶきを炒める。
3)チキンコンソメで味付けをして出来上がり!
※ベーコンの塩味をみて、味を調節して下さい。

つわぶきのきんぴら風

■材料(4人分)
・つわぶき300g
・たかのつめ1本
・醤油大さじ2
・みりん大さじ2
・シーチキン1缶
・ゴマ大さじ2~3
■作り方
1)つわぶきは5cm位の長さに切ってゆでる。
2)フライパンを熱し、1)のつわを炒め水分をさっととばす。
3)2)にシーチキンをオイルごと入れ、好みでたかのつめ(輪切り)を入れてつわぶきを炒める。
4)醤油とみりんで味をつけたら、最後にゴマを振って出来上がり!

つわぶきのサラダ

■材料(4人分)
・つわぶき300g
・きゅうり1本
・にんじん1/2本
・コーン缶詰め1缶
・マヨネーズ大さじ4
・ケチャップ大さじ2
・塩適宜
■作り方
1)つわぶきは5cm位の長さに切ってゆでる。
2)きゅうりとニンジンを細切りにし塩もみする。
3)2)の水分を切り、材料・調味料を混ぜて出来上がり!
※つわぶきの根部分の太い所は縦半分に切りましょう。

きんかんのレシピ紹介

 宮崎県の特産品である『完熟きんかん』のレシピをご紹介いたします。

芋きんかんジャムのアイスケーキ

【材料】(4人分) 
 ・さつまいも 150g~200g
 ・ジャム   大さじ4
 ・ビスケット 100g
 ・生クリーム 1カップ
 ・砂糖    大さじ2~3

【作り方】
 ① さつまいもの皮をむき、水に入れて20分位あく抜きをする。
 ② ジャムは甘露煮のきんかんを利用し、ビスケットは予め砕いておく。
 ③ 芋を耐熱ボールに入れやわらかくした後、つぶして置いて冷ます。
 ④ 生クリームと砂糖を混ぜ5~8分程度泡立て器でホイップを作る。
  (砂糖はお好み)
 ⑤ ③、ジャム、ビスケットを④の中に入れ混ぜる。
 ⑥ 牛乳の箱の中にクッキングペーパー(ラップ)を敷き、その中へ⑤を流し
   形を整え冷蔵庫で5~6時間冷やして固める。
 ⑦ 食べる15分前位に好みの大きさに切る。

☆作り方のポイント☆
 型は何でもよい!

きんかん甘露煮

【材料】(30人分)
 ・きんかん   5キロ
 ・グラニュー糖 2キロ
 ・5倍酢    大さじ2
 ・芋焼酎    4合

【作り方】
 ① きんかんを洗って、目打ち 千枚通し、なければ竹串でへたを取る。
 ② 包丁で切り込みを突き刺すように4,5か所入れる。
   手を切らないように気を付けて切る。
 ③ きんかんをひたひたの水で、水から茹でる。
   沸騰して3~4分したら、きれいな水にさらす。
 ④ ③の行程をを2回行う。その後、水に30分浸し渋みを取る。
 ⑤ 分量の焼酎、砂糖、5倍酢を入れ、あくを丁寧に引きながら、煮る。
   最初は強めの中火で、沸騰してきたら弱火にして約2時間煮る。
  ※途中で鍋のふたを絶対開けたらいけない。きんかんにしわが入るため。

キンカンアメ

【材料】
 ・キンカン 500g
 ・砂糖   400~500g
 ・片栗粉  少量

【作り方】
 ① キンカンは種を出してミキサーにかける。
 ② 鍋に①と砂糖を入れてとろ火で1時間半程度練り上げる。
  (練り上げるとき、焦げ付くのでよく注意する。)
 ③ 片栗粉をバットに広げて②を棒状に流し込む。
 ④ さめてから片栗粉をまぶして細長くする。
 ⑤ 一口大にハサミで切り、冷蔵庫に入れておく。

きゅうりのレシピ紹介

きゅうりの豚肉巻き

たたき きゅうり

超カンタン塩パッパきゅうり

きゅうりのフライ

食と農をキビリ隊 ★レシピ集★

 「食」の専門家の卵である、南九州大学・健康栄養学部・管理栄養学科で管理栄養士を目指す学生と「農」の専門家であるJA青年部が食と農を考える「食と農をキビリ隊」活動を行っています。
その活動の一環として、管内で生産させる農産物を使ってレシピ作成を行いました。

 宮崎牛、金柑、ごぼう、ピーマンなどを使ったアイディア料理で、どれも美味しい物ばかりです。ぜひ、作ってみてください。
JAみやざき
〒880-0032
宮崎県宮崎市霧島1丁目1番地1
TEL:0985-31-2235
FAX:0985-31-5753
TOPへ戻る